ポンコツじじいのピンぼけ写真館
天高く 星輝く空
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
洗濯機のVベルト交換
2/13のエスキモー星雲
2/12の月
1/18の月
1/16の月
12/13の46P ウィルタネン彗星
12/10の46P ウィルタネン彗星
ペルセウス座の銀河団 Abell426
NGC1961付近
NGC507付近の銀河群
バックナンバー
2019年7月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年6月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
カテゴリー
さんぽ
天文
昔の写真
機材
雑感
鳥
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
« 2018年1月
|
トップページ
|
2018年4月 »
2018年2月
2018年2月 1日 (木)
雲の切れ間から見えた皆既月食
皆既までの前半はなんとか晴れ 後半も少し見えてラッキーでした。
皆既直前の画像重ねて色強調したら 奇怪な色に↓
2018/01/31 21:49:58- FC60+RC2+EOS Kiss X4 iso800 1sec x8
欠け際が白-青-ピンク-オレンジの順に色づいてます。青のあたりは 朝顔とかリトマス試験紙に試薬を垂らして出た色のような・・
追記:4セットの画像をgifアニメにしてみました↓
月の位置基準で合成してるので 地球の影が移動してるように見え ちと変?
« 2018年1月
|
トップページ
|
2018年4月 »