11/14のC/2012 S1 アイソン彗星
ラブジョイ彗星の後 注目?のアイソン彗星を撮ってみました。
2013/11/14 04h51m- 7x3min タムロンSP180mmF2.5(絞りF4) EOS Kiss X4 iso1600 マークX恒星時駆動ノータッチ トリミング無しです
期待の彗星ですが肉眼では見えず 手持ち双眼鏡でも小さくて暗いですね・・太陽への接近前に消滅しないか心配になります(^^;
白黒反転して強調すると 昔見た百武彗星をうんと小さくした感じです。無事に太陽を通過して大彗星に変身するといいのですが・・・
3枚をスタックして尾を強調。時刻は中央時です
同じく3枚スタック 中央時刻
彗星の頭部からはがれて後方に流される様子が写りました。2画像の時間差は たった9分ですが 太陽風?に流される動きは意外に早いようです。
百武彗星を写したときには でっかく写ったので 尾の変化は割とハッキリ分かったのですが・・・
帰り道 鹿が車の前に飛び出してビックリ。動物にぶつからないよう 40㎞のゆっくりした速度で運転していたので寸前で止まれましたが・・後部座席の荷物が前に吹っ飛びましたよ(^^;
追記 : アイソン彗星がバーストして急増光したらしいですね。彗星核の表面がはがれた所から大量に噴き出しているのでしょうか? 大彗星に化けるのか?それとも崩壊するのか・・・目が離せませんね。
« 11/14のC/2013 R1 ラブジョイ彗星 | トップページ | 11/16の C/2012 S1 アイソン彗星 »
「天文」カテゴリの記事
- 2/13のエスキモー星雲 (2019.02.17)
- 2/12の月(2019.02.15)
- 1/18の月(2019.01.30)
- 1/16の月(2019.01.20)
- 12/13の46P ウィルタネン彗星(2018.12.14)
« 11/14のC/2013 R1 ラブジョイ彗星 | トップページ | 11/16の C/2012 S1 アイソン彗星 »
コメント