2/27の木星と月
27日の朝は雪も降る天気でしたが 夕方は風が強くて悪気流でも晴れ。月と木星が並んでいたので写してみました。
2012/2/27 18h56m タムロンSP180mmF4 + EOS Kiss X4 iso400 1sec 三脚固定撮影
月の地球照が写る露光で撮ってみました。木星のガリレオ衛星も写りました・・イオは木星の光に埋もれてしまいましたが・・・。木星の下には宵の明星が輝いていましたが ちょっと離れ過ぎなので 3月に接近するまでおあずけです。
木星の右上に やや明るい星がありますが 木星の拡大撮影の時は この恒星の回折像を見てピント合わせをしていました。
いつものように木星の拡大・・気流は最悪では無いものの 木星はグニャグニャ大揺れでした。 2012/2/27 18h21m40s- 100sec 5000/5995フレームスタック μ180+Ext2x(F24) EOS Kiss X4 iso800 1/80s 60fps マークX恒星時駆動
2012/2/27 18h36m58s- 100sec 4000/5995フレームスタック μ180+Ext2x(F24) EOS Kiss X4 iso800 1/80s 60fps
高度が下がってシーイングがさらに悪化。木星左のイオが微かに分かる程度。
ちなみにレジスタックスで5000フレームをスタックした画像は
こんな感じです。もうちょっとシーイングが良ければですが 冬型の気圧配置ではなかなか厳しいのかも~
« 2/20の木星 | トップページ | 2/27の月 拡大撮影 »
「天文」カテゴリの記事
- 2/13のエスキモー星雲 (2019.02.17)
- 2/12の月(2019.02.15)
- 1/18の月(2019.01.30)
- 1/16の月(2019.01.20)
- 12/13の46P ウィルタネン彗星(2018.12.14)
コメント