9/7と9/10未明の木星
イオと影が写っている木星を撮って見ました。木星の揺れが大きいので マルチポイント境界が破綻してるように見えます・・永続白斑BAの左上の縦線が怪しいです(^_^;
2011/9/7 04h51m06s- 100sec 4000/5995フレームスタック μ180+Ext2x(F24) EOS Kiss X4 iso800 1/80s 60fps マークX恒星時駆動 自宅前にて
ぼやぼやの木星ですが 来週は厳しい暑さが戻るらしいので 良気流の復活にちょっぴり期待です。
2011/9/10 04h35m57s- 100sec 5000/5995フレームスタック μ180+Ext2x(F24) EOS Kiss X4 iso800 1/60s 60fps マークX恒星時駆動 自宅にて
気流が良くなったかと期待して撮った10日朝の木星ですが もひとつの写りでガッカリでした。
« 9/7自宅で星撮り R200SSでNGC891 | トップページ | 9/13の木星 »
「天文」カテゴリの記事
- 2/13のエスキモー星雲 (2019.02.17)
- 2/12の月(2019.02.15)
- 1/18の月(2019.01.30)
- 1/16の月(2019.01.20)
- 12/13の46P ウィルタネン彗星(2018.12.14)
コメント